こんにちは、あみさです。
6泊7日の子連れカリフォルニアロードトリップ旅行
に行ってきました!
あさみ家のアクシデントだらけの旅行の様子を7回に分けてお送りします!
霧のサンフランシスコからナパバレーに移動した2日目です!
カリフォルニア子連れロードトリップ旅行記①サンフランシスコ観光
旅行先:サンフランシスコ1泊
→ナパバレー3泊←今ここ
→ヨセミテ国立公園2泊
泊数:6泊7日
夫くん(運転を全て担当)
妻(あさみ)(運転免許がないので座っているだけ)
娘(1歳6か月の怪獣)
サンフランシスコ2日目はおいしいパン屋さんに感動
深夜1時半までかかった洗濯の疲れもそこそこに起床した2日目。
朝は友人夫婦を待ち合わせてサンフランシスコで人気のパン屋さんで朝食です。
「Arsicault bakery」というパン屋さんですが、クロワッサンなどをメインに置いていてテイクアウトのみのお店です。
月曜日の朝だったのでそこまで並ばずに購入することができたのですが、土日だと長蛇の列ができるという人気店です。
これが・・・このパン屋さんが・・・
衝撃的においしい!!!
特にクロワッサンのハムチーズ!
料理人の夫もうなずくおいしさ!
サンフランシスコに行かれた際は是非ともトライしてほしいです!
アメリカに来て1年ですが、ダントツ1位のおいしさでした!
営業時間:8:00~15:00
食べたかったギラデリのサンデーを実食!
朝食をすませ向かった先は
「ツインピークス」
サンフランシスコ市街を一望できるというスポットだったのですが
ご覧ください!この濃霧を!
ツインピークスに向かう道は封鎖されており、行けませんでした(泣)
霧とコロナの影響でツインピークスに行けない
気を取り直して向かったのは
「ギラデリスクエア」
目的はもちろんチョコレートとギラデリのサンデーです。
この日は霧もすごくて、体感的にもかなり寒かったのですがここまで来て食べない訳には行きません!
ということで、サンデー食べました!
うん!重い!
朝からクロワッサン食べた後の特盛サンデーでめちゃめちゃ胸やけです!
味はもちろんおいしかったです!
お土産のチョコレートもたくさん買って・・・
サンフランシスコ名物のケーブルカーを見て・・・
映画「フォレスト・ガンプ」でも出てきた
「パレス・オブ・ファインアーツ」を散策して・・・
ここまでブログを読んでくれた方ならお気づきかもしれませんが
全部、天気悪い!
7月も終わりだというのに気温も低く、霧で景色など何も見えない・・・
サンフランシスコは思っている以上に寒かった
次の目的地「ナパバレー」に向かうために昼過ぎに友人家族と別れました。
見よ!これがゴールデンゲートブリッジだ!
今回のサンフランシスコ観光で一番見たいと思っていたのが
「ゴールデンゲートブリッジ」
サンフランシスコといえばゴールデンゲートブリッジでしょう!
よく見えるポイントを教えてもらい撮れた写真がこちら!
橋、どこ???
ナパに向かうためにゴールデンゲートブリッジを実際に渡った様子はこちら!
これ、ゴールデンゲートブリッジやんな?
一番見たかったゴールデンゲートブリッジが霧で見えない
橋をわたりナパに入るとこの天気・・・
おいおい・・・
悲しいので本来見えるはずだった景色をフリー素材から拝借して貼っておきます・・・
これよ、見たかったやつ!!
次の目的地「ナパバレー」に到着
快晴のナパバレーでは予約していたこの旅1軒目のワイナリー
「Charles Krug(チャールスクリュッグ)」へ。
1861年からあるワイナリーでナパの中でも最も歴史のあるワイナリーです。
歴史あると聞いていたのでどんな感じかと思いましたが中はとてもおしゃれでキレイでした!
ソムリエの資格を持つ夫くんが「人生で一度は行ってみたい場所」と言ったナパバレー。
真剣な眼差しでテイスティングする夫
と
観光気分の私。
ナパバレーを子連れでワイナリーめぐり①「Charles krug(チャールズクリュッグ)」
明日からワイナリーをひたすらめぐります。
夕日をバックに「ナパに来た感」が出る看板の前で写真をとり、2日目は終了しました。
と、言いたいところですがこの日の夜は娘がここ一番の寝ぐずりを発揮!
夫婦で対応におわれ寝たのは結局遅くなりました・・・
カリフォルニア子連れロードトリップ③へ続く・・・
カリフォルニア子連れロードトリップ旅行記①サンフランシスコ観光
カリフォルニア子連れロードトリップ旅行記③子連れでめぐるナパのワイナリー
カリフォルニア子連れロードトリップ旅行記④ナパでおいしいワイナリーに出会う!
カリフォルニア子連れロードトリップ旅行記⑤ヨセミテ国立公園の山道で2回吐く
カリフォルニア子連れロードトリップ旅行記⑥雨のせいでずぶ濡れになったヨセミテ国立公園
カリフォルニア子連れロードトリップ旅行記⑦ヨセミテ「マリポサグローブ」の悲劇
コメント