赤ちゃんのパスポート写真ってどうやって撮るの?
赤ちゃんってじっとしてくれないんだけど?
そんな疑問をお持ちの方に私が実際に生後4か月の娘の
・渡米用のビザの証明写真
を撮った時の「もっとこうすればよかった!」と思ったことをふまえて
をエピソードを交えつつ紹介します。
これから赤ちゃんの証明写真を撮る方の参考になれば幸いです。
実際の写真も載せているので是非最後までご覧ください!
赤ちゃんのパスポート写真の撮り方は大人と同じ
出産のため日本に残っていましたが、娘が無事に産まれ渡米のためにパスポートとビザ申請写真を撮ることになりました。
写真は近所の写真館へ行くことにしました。
写真館で証明写真を撮ることにした理由は
・夏だったので行くまでに汗をかきたくなかった
・自宅で撮る自信も労力もなかった
ただでさえ初めての育児だアタフタしていたのでここは頑張らずにお金で解決できることは解決すべし!と思い写真館に行くことにしました。
行く前に電話で
「生後4カ月の赤ちゃんのパスポートとビザ写真が撮りたいのですが撮れますか?」
と電話できいたところOKだったのですぐに撮りにいきました。
赤ちゃんOKってことは何か特別な仕掛けでもあるのかな?と思いつつ行きましたが、
特にそんなものはなく、
大人と同じ感じでの撮影でした・・・
首は座っていましたが、腰は座っていなかった生後4か月の娘。
大人用のいすに娘を座らせ
娘を私が横で支え、
同行していた母がカメラマンの横で必死におもちゃを振る
といういかにも古典的なスタイル・・・
写真に撮られながら、娘ちゃんのよだれが流れまくって
「よだれが写真にうつってしまわないだろうか」と私はそれが気がかりでした(←よだれは写真には写りませんでした)
赤ちゃんのパスポート写真を撮るときに親がしておくべき3つのこと
苦労して撮った赤ちゃんのパスポート写真・・・
実際に撮ってみて「もっとこうすればよかった!」という思いをこめて親がしておくべきことをまとめてみました。
①時間にゆとりを持つ
大人ならすぐに終わる証明写真ですが、赤ちゃんとなるとそうもいかず結構な時間がかかりました。
時間がかかる理由としては
撮り直しが多いからです。
おもちゃや声で気を引かせてもなかなか真正面を向かせることができないので何度も何度も撮り直ししました。
赤ちゃんの機嫌のいい時間を狙って時間にはゆとりをもって臨むべしです。
②おもちゃは必須
初めて会うカメラマンやカメラにくぎ付けになってくれるといいですが、なかなかそうもいきません。
お気に入りのおもちゃや音のでるおもちゃを持っていくのは必須です!
赤ちゃんの証明写真を撮りなれているカメラマンさんだといいですが、そうでない方もいますので・・・
③親も撮る場合は先に親が撮る
赤ちゃんの機嫌もあるから赤ちゃんを先に・・・と思いがちですが先ほども言ったように
赤ちゃんの証明写真は思っているより時間がかかる!
親である自分が疲れ果てる前に自分が先に撮ってしまうのがいいと思います!
そして自力で座れない赤ちゃんなら自分以外におもちゃ要員で誰か一緒に来てもらうのがいいと思います!
私は母親に来てもらいました。頑張っておもちゃを振り続けてくれました!
苦労して撮った実際の赤ちゃん証明写真
証明写真は真正面を向いていることが大切なのですが、それが赤ちゃんにとっては一番難しいです・・・
撮っていただいたカメラマンさんが赤ちゃんを撮りなれていない方だったので、めっちゃ時間がかかりました。
あっちこっち向いた写真ばかりなのに
「どうされますか?」と言われて唖然・・・
え?どうもこうもこれじゃあかんやん!
ということで結局どうなったかというと、
「修正」という文明の利器を駆使して証明写真は完成しました。
真正面を向いた写真は撮れたのですが、腰が座っていない娘を支えている私の「手」がばっちり写ってしまっていたので修正で消してもらいました。
証明写真なのに修正していいのか?という問題ですが
わざとらしくなければOK
とのことだったので修正して後日写真は完成しました。
実際の写真はこちらです
↓
・パスポート用(修正前)
※左下に私の手が写っている
・ビザ申請用(修正済)
娘の手が広がってしまっているがこれくらいなら大丈夫とのことでした
大変だけど可愛い写真になる!
初めて撮った娘のパスポート・ビザ写真でしたが、思った以上に四苦八苦しました。
パスポート写真は自宅で携帯のカメラで撮る人もいるようですが、私は写真館でよかったと思っています。
真正面を向かせることができるのなら自宅でも写真館でもどちらでもいいと思いますが、
写真館で撮るなら赤ちゃん写真を撮り慣れてる所がよいと思います!
これから撮る方、頑張ってください!
撮るのは大変でしたが出来上がった写真はとっても可愛くてすぐに大きくなってしまうのでいい記念にはなったかなと思いました。
1歳半の今みるとすでに顔も全然違うのですが、この髪の毛のない時代の娘が愛おしいです!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント